作成者: pluscasa

case-N/Mの上棟

case-N/Mです。 建前スタート! どんどん組みあがっていきます。 スキップフロアになっています。 電線と足場の間をくぐり抜け、材料が運...

case-C/Tの起工式

お日柄のいい週末、起工式を行いました。 起工式とは、仏式の地鎮祭のことです。地鎮祭は、土地の神(氏神)を鎮め、その土地を利用させてもらうこと...

case-N/Mの上棟に向けて

case-N/Mです。 土台据えを行いました。基礎パッキンは、クライアントのご要望で御影石です。 断熱材は、炭化コルク。炭なので、空気浄化・...

近況

先週は、設計協力させていただいているWoody Reborn のキッチン器具交換の為、大阪ショールームまで行ってきました。帰り道、友達の主催...

case-N/M

工事着手しました。 いい建築ができますようにー!

とこしづめのみまつり

お日柄も天気もよい日、地鎮祭~とこしずめのみまつり~が行われました。 土地の神を鎮め土地を利用させてもらうことの許しを得、工事安全の祈願をし...

祝! case-I/Sの上棟

先週末、case-I/Sが無事上棟しました! 朝から快晴で、建前日和。 お昼休憩には、またまたクライアントのお父様が前日に釣ってこられた鯛を...

模型写真

今日は、模型撮影を行いました。 工事着手後も、いくつかの変更があったので、最終確認の為にS=1/50でつくりました。 週末は、このボリューム...

case-T/Sの竣工写真

case-T/Sの竣工写真をアップします。 外観 玄関建具も漆喰塗り仕上げで、重厚な建具になりました。 玄関 大容量のシューズクローゼット。...