お知らせ / 小林利佳 2021年2月24日 by pluscasa · Published 2021年2月24日 地域人 昨年山の紅葉が美しい頃、作家の森まゆみさんがPLUS CASA に来てくだり、その様子を、情報誌「地域人」第66号の連載「暮らすように町に泊...
お知らせ 2021年2月15日 by pluscasa · Published 2021年2月15日 菊竹建築 島根県立美術館で開催中の「菊竹清訓 山陰と建築」へ行ってきました。 自邸スカイハウスの大屋根空間が1/1サイズで再現されていて体感できます。...
お知らせ 2021年1月22日 by pluscasa · Published 2021年1月22日 山陰ArchiCADフォーラム 所属している「山陰ArchiCADフォーラム」にて、BIM (ビルディング インフォメーション モデリング)ソフトを使った設計の事例紹介をさ...
タルマーリーカフェ / 空き家 2020年12月30日 by pluscasa · Published 2020年12月30日 · Last modified 2021年4月7日 仕事納め タルマーリーカフェの現場は、予定通り土間コンクリートを打設して養生期間に。これで年内の現場監理終了です。 激変した社会状況の中、今年も変わら...
クリニック / トレーラーハウス / 竣工 2020年12月10日 by pluscasa · Published 2020年12月10日 · Last modified 2023年11月16日 トレーラークリニック これは未だに終息の見えないコロナ渦において、最前線で診療・検査医療にあたっている幼馴染の開業医から依頼を受けたプロジェクトです。 彼の医院は...
case-H/Y / 竣工 / 鳥取の住宅 2020年11月26日 by pluscasa · Published 2020年11月26日 · Last modified 2023年11月16日 case-H/Y 引渡し 初めて敷地に立った時、隣地の隙間から見える久松山の風景が印象的でした。この風景を一年中楽しめる家にしようと設計を始め、先日無事お引渡しするこ...
ちづ図書館薪アート / イベント / 智頭での暮らし 2020年11月23日 by pluscasa · Published 2020年11月23日 · Last modified 2022年5月21日 新智頭図書館で薪アート 昨日、みんなで考える「私達の新しい図書館」第9回目の住民ワークショップに参加しました。敷地の候補地を巡ることから始まり、最終回の今回は来週オ...
小林利佳 / 智頭での暮らし 2020年11月5日 by pluscasa · Published 2020年11月5日 初霜 今朝は寒かったです…。 智頭町の気温は0℃、初霜が降りました。 朝の寒さから一転、昼間はとても気持ちの良い快晴。 窓からの景色も...
タルマーリーカフェ / 空き家 2020年11月2日 by pluscasa · Published 2020年11月2日 · Last modified 2021年4月7日 タルマーリーカフェ 空き家改修工事が進行中です。 以前お伝えした「まちやど構想」の拠点となるこの建築は、野生の菌だけを使ってパンやビールをつくったり、著書『田舎...
イベント / 智頭での暮らし / 薪アート 2020年10月8日 by pluscasa · Published 2020年10月8日 · Last modified 2021年9月5日 薪アート打上げ 先日、お店の建具を開放して薪アートのパークレットユニットまでを1つの空間とし、制作の打上げを行いました。 前の道を通る人を宴に誘ったり、ユニ...