イベント / 智頭での暮らし / 薪アート 2020年10月3日 by pluscasa · Published 2020年10月3日 · Last modified 2021年9月5日 薪アート完成! 9月30日、薪アートの制作を行いました。 智頭町の若手林業家を中心に、鳥取県立智頭農林高等学校の生徒さん、鳥取大学の学生団体CITAのメンバ...
イベント / 智頭での暮らし / 薪アート 2020年9月28日 by pluscasa · Published 2020年9月28日 · Last modified 2021年9月5日 薪アートの準備 薪アートの準備が着々と進行中です。 智頭町の山から選木された100年生の杉。 チェーンソーで切り出して作業場まで運び、カットされてベンチやテ...
イベント / 智頭での暮らし / 薪アート 2020年9月18日 by pluscasa · Published 2020年9月18日 · Last modified 2021年9月5日 薪アート 11月末、智頭町には新図書館が開館します。 新図書館から智頭駅、河原町商店街から石谷家住宅のある智頭宿周辺までのエリアを「ちづみち」と名づけ...
お知らせ / 空き家 2020年9月9日 by pluscasa · Published 2020年9月9日 · Last modified 2021年4月7日 空き家管理サービス始めます! 未来を想像し、空き家が1軒でも朽ちることなく、新たな息吹を吹き込むことが出来る仕組みを作りたい。また、空き家も貴重な地域資源として捉え、利活...
case-H/Y / 鳥取の住宅 2020年9月7日 by pluscasa · Published 2020年9月7日 焼杉 順調に工事が進行中!1階部分の外壁に、焼杉が貼られました。 焼杉は、耐久性を増すため杉板の表面を焼き焦がし、炭素層を人為的に成形した材料です...
小林利佳 / 智頭での暮らし 2020年8月15日 by pluscasa · Published 2020年8月15日 · Last modified 2022年10月3日 職住一体の暮らし方 コロナによって在宅勤務など働き方が変動し、「暮らし」と「仕事」の距離が近づいたと感じている人も多いと思います。 私達は以前その「距離」に悩み...
小林利佳 / 鳥取の自然 2020年8月10日 by pluscasa · Published 2020年8月10日 ツリーハウス もう何十年来の夢。 いつか落水荘(アメリカの建築家、フランク・ロイド・ライトによって1936年川にある滝の上に建てられた建築)のような建築が...
HOME BASE / 小林利佳 2020年8月3日 by pluscasa · Published 2020年8月3日 薪ストーブ活用法 先日、久しぶりに家族全員が予定もなく家で過ごしていました。 今日は雨も降っていないしバーベキューでもしたいけれど、色々と準備するのが面倒くさ...
タルマーリー / 空き家 2020年7月29日 by pluscasa · Published 2020年7月29日 · Last modified 2020年11月2日 初任者校外研修 智頭町にある鳥取県立智頭農林高等学校が「地域の企業を訪問し、地域理解を深める」と初任者校外研修を実施されていて、PLUS CASAにも「建築...
お知らせ 2020年7月17日 by pluscasa · Published 2020年7月17日 CITA 本日、鳥取大学工学部の学生有志で「鳥取で深く建築を学べる環境作りを!」をテーマに発足した団体「CITA」(create ideal tott...