カテゴリー: 鳥取の住宅

case-Y/Tの模型

case-Y/Tの模型をつくりました。 夫婦それぞれのライフスタイルを尊重したプラン。 1年の設計期間を経て、ようやく年明け着工に向け準備中...

case-My/Tの引渡し

case-My/T、先日引渡しを終えました。 当初外壁は板張りを希望されましたが、耐久性やコスト、メンテナンスの面からガルバリウム鋼板3色ラ...

case-C/Tのメンテナンス

今日は朝から、case-C/Tへ。 昼間の射光と冬の乾燥とで木製建具が反って鍵がかかりにくくなってしまったので、大工さんと一緒にメンテナンス...

ドブレヴィンテージ50

case-My/Tです。 採用予定の薪ストーブを視察してきました。 「新しいのに懐かしさを感じる」というコンセプトの「ドブレヴィンテージ50...

case-My/Tの外壁工事

case-My/Tです。 外壁仕上が進んでいます。単色ではなく、3色ランダム張り。 色の配色はサイコロふって決めました(笑) 実際張られた外...

case-My/Tの鴨居

case-My/Tです。 住宅瑕疵担保責任保険の現場検査も無事問題なく終わり、現場は順調に進行中です。 桧のいい材料が入りました! その材を...

case-M/Tの上棟

case-My/Tです。 昨日、無事上棟しました! 途中土砂降りの雨で中断したりしたけど、予定通り終了しました。 年内竣工に向け、しっかり監...

西日対策用の京すだれ

以前から相談を受けていたcase-H/Iへ、秋の西日対策用に京すだれを取付しました。巻上げも取外しも簡単にできます。 開口間口が広いので、深...