case-Y/T 上棟

先週、case-Y/T の上棟が行われました。

天候にも恵まれ作業が段取りよく進み、日が暮れる前に屋根下地まで終えることが出来ました。

鳥取の建築家 PLUS CASA/case-Y/T 上棟

鳥取の建築家 PLUS CASA/case-Y/T 上棟

鳥取の建築家 PLUS CASA/case-Y/T 上棟

雨や雪が吹き込まないよう、ブルーシートで囲んで無事作業終了!

鳥取の建築家 PLUS CASA/case-Y/T 上棟

休憩時間には、クライアントと一緒にボリューム感や陽当たり、部屋から見える景色などを確認しました。

私たちはいつも、工事が始まったら、週に1回程度は現場で打合せを行うようクライアントにお願いしています。完成後、想いと違う…という行き違いを一つでも無くすよう工事の進捗状況を確認してもらい、次の工程説明など図面やCG、模型で伝えきれないこと、伝わらないことを再確認してから施工するよう努めています。

よく「家は3回建てないと理想通りにならない」なんて聞きますが、とことん突き詰めて一緒に悩み考えて建てれば、1回でも理想の建築がつくれると信じています。


おすすめ

2件のフィードバック

  1. Elida より:

    I like the helpful info you provide in your articles. I will bookmark your weblog and check again here reugyarll. I am quite sure I will learn a lot of new stuff right here! Best of luck for the next!

    • PLUS CASA より:

      Thank you very much for your comment. We’re sorry but we can press our articles only in Japanese. Hope you’ll back here again and enjoy our weblog.

ご意見・ご感想をお聞かせください

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です